2節 計画の推進に向けた組織づくり
町民・事業者・町の連携と協力のもと、本計画を推進する体制を以下のように整備します。広域的な取り組みを必要とする施策の実施にあたっては、国や県、他の地方公共団体、民間団体等と協力してその推進につとめます。
環境基本計画の推進体制
環境審議会
役割
町長の諮問に応じ、本計画の見直しや本計画に係わるその他の環境に関する重要事項について、公正かつ専門的な立場から審議及び調査を実施します。
構成員
町民代表、事業者代表、関係行政機関職員、有識者等
環境基本計画推進会議
役割
本計画の進捗確認や評価といった進行管理など、本計画に関する決定機関とします。また、本会議と各課との連絡調整を行います。
構成員
各課の課長相当職
環境基本計画推進会議専門部会
役割
環境基本計画推進会議から指示を受け、所属課内の意見調整など、本計画の推進に必要な作業を行います。
構成員
各課の係長相当職
事務局
役割
各組織間の調整、環境に関する情報の収集や資料の作成など、本計画の推進に必要な事務作業を行います。
構成員
環境課
- お問い合わせ
-
生活環境課 環境係
〒515-0332 明和町大字馬之上945番地
電話番号:0596-52-7117
ファックス:0596-52-7137
お問い合わせはこちらから