議会だより 2006年8月 委員会ダイジェスト

開発指導要綱について協議

総務財政常任委員会

委員会の主な内容です。

  • 明和町開発指導要綱改正案の協議。環境問題、財源確保の問題を考え、改正は保留。
  • 耐震補強事業費補助金交付要綱の改正について。
  • 公告掲載要綱について、先ずはホームページへの掲載から始める。
  • 明和町税・国保税条例の一部を改正する条例について。
  • 多気東部土地開発公社の報告。
  • 9月10日に明和町総合防災訓練の開催報告。
  • 消防関係の条例改正。
中央公民館ホールに整列して立っている二見消防団幹部合同訓練の参加者の写真

緊急時に備えて二見消防団幹部合同訓練(中央公民館)

町単事業の現地調査

産業土木常任委員会

委員会の主な内容です。

  • 原材料支給の工事は自治会長に強く働きかけていくべき。
  • 町単事業は計画通り実施。
  • 斎宮調整池建設工事について。
  • 町営住宅等使用料滞納整理要綱案の説明。
  • 広域圏道路自転車歩道整備事業の説明。工事期間が長すぎるため短縮できるよう要望。
  • 水道料金の改定についての説明。滞納の問題を整理した後進める事を要望。
用水路の周りに集まって調査をしている数名の職員の写真

町単独事業の現地調査(町内)

各課からの報告

教育厚生常任委員会

以下が主な協議案件です。

  • 美化センター跡地の基本計画について。防犯のためにもできるだけ見通しよく整備する事を要望。
  • いつきのみや歴史体験館条例について。
  • 明和町文化財保護委員について説明。
  • 斎宮幼稚園の空調設備設置の説明。
  • 校区検討委員会について、委員の個々の考え方を充分に議論できるよう要望。
  • 新車の町民バスを一台導入。
  • 児童手当制度の支給年齢拡充について。
プールに入っている曙幼稚園の園児たちと先生の写真

子育て支援を(曙幼稚園)

機構改革に向けて

行財政改革特別委員会

以下の内容です。

  • 「機構改革を平成19年度から施行していくために9月議会に条例上程を目指す。町民に判りやすい親しみが持てる、身近な町政が推進できる機構改革でなければいけない。特に少子化の時代を迎える中、安心して子育てができるシステムを構築したい。また行革の主旨に沿って現在の16課から若干減少し、スリム化を図る」との町長の説明があった。
  • 職員採用についての説明。
  • 幼保一元化、幼稚園・保育所民営化の検討についての質問。これに対し、実施スケジュールには若干余裕をみて、庁舎内でさらに協議を進めたいとの報告。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事係
〒515-0332 明和町大字馬之上945番地
電話番号:0596-52-7122
ファックス:0596-52-7133

お問い合わせはこちらから