議会だより 2007年2月 委員会ダイジェスト

これまでは3つの委員会で構成されていましたが、12月定例会より総務財政と産業土木常任委員会が統合し総務産業常任委員会となりました。これまでの教育厚生常任委員会との2つの委員会で、今後は進めていきます。

2名が椅子に座り、その後ろに4名が立っている委員の集合写真

新しく決まった議長、副議長、各正副常任委員長

各課からの報告

総務産業常任委員会

委員会の主な内容です。

  • 町内での交通死亡事故が多発している。防止のため啓発パトロールを実施。
  • 農業委員会委員の定数減の説明。
  • 転作の状況報告。
  • 松くい虫防除事業の実施計画説明。
  • 前野・川尻線の自転車・歩道整備事業は早期完成を目指す。
  • 町単土木事業、農道舗装の進捗状況の報告。
  • 公営住宅建て替え計画の説明。
  • 中央線改良計画の説明。
  • 公共下水道事業の進捗状況の報告。
  • 地域新エネルギービジョン策定の詳細説明。

教育厚生常任委員会

  • 後期高齢者医療広域連合の設立事業計画の説明。
  • 介護保険事業の状況報告。
  • 地域密着型サービス施設整備費補助金交付要綱の説明。
  • 福祉医療費の助成に関する条例改正の説明。
  • 障害者グループホーム等移行支援モデル事業の説明。
  • 平成19年度の幼稚園、保育所の入所申し込み状況の報告。
  • 不燃ごみ分別変更の説明。
  • リサイクルステーションの見直し。
  • 斎宮跡土地買い上げ事業の説明。
  • 指定管理者制度導入の経過説明。
大きなプロペラがついた青山高原の風力発電設備の写真

青山高原の風力発電
(新エネルギー政策)

組織機構改革について

行財政改革特別委員会

  • 報告に基づき委員からは多数の意見が出されました。これに対し執行側は以下のように回答し今後の検討課題としました。
  • 幼稚園と保育所の一体化について、制度的に一本化にするのではなく斎宮幼稚園の分室のような形式を考えている。機構改革の中で教育委員会を主に取組みたい。
  • 保育料金の改正については幼稚園、保育所の全体的な見直しの中で考えている。
  • 企業誘致の推進について、誘致のための用地確保は考えていないが、明和町独自のものを考えている。用途指定、都市計画などの基本線を早く考えていく。
  • 子育て支援係りは0歳から義務教育終了までが対象だが、拡大解釈して未成年の間とする。

 (10月現在の報告です)

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事係
〒515-0332 明和町大字馬之上945番地
電話番号:0596-52-7122
ファックス:0596-52-7133

お問い合わせはこちらから