農業振興地域整備計画関係申請届出書類
町への提出期日
(添付書類をご用意していただいた上、期日までにご提出してください)
- 除外要望申出書
年2回受付(1月末・7月末) - 用途区分変更申出書
随時受付(ただし、変更期間中は除く)
添付書類
- 当該用地の登記簿謄本の写し
- 当該用地の公図の写し
- 位置図
- 施設配置計画図
- 造成計画図
- 計画平面図
- 計画立面図
- 排水放流計画図
- 各団体の意見書(自治会、農協)
事業目的の場合
- 事業計画書
(事業の詳細内容、資金計画、工程など) - 法人資格証明及び定款
- その他(開発目的に応じ必要な書類)
管轄営農自治会、多気郡農協(総務課)へ意見を求める際の注意事項
意見を求める際は、申請地の位置、形状、周辺農地の状況、目的、危害予防策等がわかるような諸書類及び申出書を添付のうえ、意見を求めていただくようお願いいたします。
(一般住宅などの場合)農用地区域からの 除外要望申出書
農業振興地域整備計画にかかる農用地区域からの除外要望申出書 (Excelファイル: 46.0KB)
事前協議が必要な場合もございますので、明和町役場産業振興課までご相談下さい
(農業用倉庫などの場合)農用地区域内の土地の農業上の用途区分変更申出書
農業振興地域整備計画農用地区域内の土地の農業上の用途区分変更要望申出書 (Excelファイル: 44.0KB)
事前協議が必要な場合もございますので、明和町役場産業振興課までご相談下さい
農業振興地域農用地区域内証明書
地域農用地区域内であることを証明を発行するために必要となる様式です。