妊娠したら
【New】
「出産・子育て応援交付金」について更新しました。
母子健康手帳を交付
健診結果や予防接種などを記録する母子健康手帳が交付されます。
手続きに必要なもの
妊娠届、妊婦ご本人の個人番号カードあるいは通知カードと運転免許証または旅券(パスポート)など身分確認のできるものをお持ちください。
母子保健のしおりを交付
妊婦健診の無料券などがついたしおりです。
【New】出産・子育て応援交付金
明和町では、国の施策に基づき、安心して出産・子育てができるよう妊娠期から出産・子育てまで一貫して相談に応じ、必要な支援を行う伴走型相談支援と経済的支援を一体的に実施しております。
詳細は、「母子保健」をご覧ください。
妊婦歯科健康診査
お母さんと赤ちゃんの歯の健康づくりを行うために妊婦歯科健康診査事業を行っています。
この記事に関するお問い合わせ先
こども課 母子支援係
〒515-0332 明和町大字馬之上945番地
電話番号:0596-52-7123
ファックス:0596-52-7137
お問い合わせはこちらから