議会だより 2005年5月 第1回定例会
3月9日~24日
改革
健全な行財政運営は可能か

議場
こんなことを決めました
9日
- 諸般の報告・行政報告がありました。
- 人権擁護委員候補者の推薦を答申しました。
- 専決処分した、明和町税条例の一部を改正する条例を承認しました。
- 4つの規約変更について可決しました。
- 三重県自治会館組合の規約
- 三重県市町村職員退職手当組合規約
- 多気郡町村公平委員会規約
- 三重地方税管理回収機構の規約
- 4つの条例の一部改正を可決しました。
- 明和町個人情報保護条例
- 明和町情報公開条例
- 明和町保育所設置条例
- 明和町福祉医療費の助成に関する条例
- 明和町道路線の認定について可決しました。
- 平成16年度補正予算の説明がありました。
11日
- 平成16年度補正予算を可決しました。
- 2つの条例の一部改正の説明がありました。
- 町長、助役及び収入役の給料及び旅費等に関する条例
- 明和町教育委員会教育長の給与及び勤務時間に関する条例
- 平成17年度予算の説明があり、詳細に審査するため予算特別委員会を設置しました。
14日
5人の議員が一般質問をしました。
15~17日
予算特別委員会を開き、説明、質疑を行い、全ての予算を認めました。
22日
産業土木常任委員会を開きました。
24日
- 予算特別委員長の報告を受け、全ての予算を可決しました。
- 11日に説明のあった2つの条例の一部改正を可決しました。
- 平成17年度明和町一般会計予算に対する付帯決議が可決されました。
陳情書
「市場化テスト」や「給与構造見直し」に反対する意見書の採択を求める陳情
要望書
障害者の福祉向上に関する要望書
人事
次の方を推薦する事を答申しました。
人権擁護委員
田中 紀正さん(有爾中)
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局 議事係
〒515-0332 明和町大字馬之上945番地
電話番号:0596-52-7122
ファックス:0596-52-7133
お問い合わせはこちらから