議会だより 2012年8月 第2回定例会
6月12日~15日
町民の声が通る元気な町へ

防災講習会の様子(大淀小)
6月定例会に提案された議案などは、全て原案のとおり可決しました。
こんなことが行われました。
12日
- 諸般の報告・行政報告がありました。
- 総務産業常任委員会委員長が閉会中の所管事務調査の報告をしました。
- 4人の議員が一般質問をしました。
13日
4人の議員が一般質問をしました。
14日
- 2つの専決処分した事件を承認しました。
- 明和町税条例の一部を改正する条例
- 国民健康保険税条例の一部を改正する条例
- 5つの繰越明許費計算書の報告がありました。
- 農業体質強化基盤整備促進事業 八木戸排水機場ポンプ修繕工事
- 水産物供給基盤整備機能保全計画書作成委託費
- 社会資本整備総合交付金事業
- 学校体育諸施設整備事業
- 水道事業会計予算
- 4つの条例の一部改正を可決しました。
- 手数料条例
- 印鑑の登録及び証明に関する条例
- 事業所設置奨励条例
- 国民健康保険条例
- 道路線の廃止を可決しました。
- 三重県後期高齢者医療広域連合規約の一部変更に関する協議を可決しました。
- 平成24年度補正予算の説明がありました。
15日
- 平成24年度補正予算を可決しました。
- 明和町選挙管理委員会委員及び補充員の選挙を議長の指名で行いました。
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局 議事係
〒515-0332 明和町大字馬之上945番地
電話番号:0596-52-7122
ファックス:0596-52-7133
お問い合わせはこちらから