議会だより 2014年2月 第4回定例議会
12月17日~20日
住み慣れた地域での安心・安全を

子どもたちの安全・安心のために(青空防犯パトロール)
12月定例会に提案された議案などは、全て原案のとおり可決しました。
こんなことが行われました。
17日
- 諸般の報告・行政報告がありました。
- 4人の議員が一般質問をしました。
18日
- 2人の人権擁護委員候補者の推薦を答申しました。
- 伊勢市と明和町との間における下水道施設の利用及び下水処理の事務の委託について可決しました。
- 平成25年度農管工-1農業集落排水事業(上御糸・下御糸地区)管路施設工事前野(幹)工区請負契約の変更を可決しました。
- 平成25年度農管工-8農業集落排水事業(上御糸・下御糸地区)真空ステーション機械・電気設備工事請負契約の変更を可決しました。
- 平成25年度補正予算の説明がありました。
20日
平成25年度補正予算を可決しました。
陳情書・要望書(配布)
- 女性農業者の農業委員登用に関する要望書
- 「要支援者に対する介護保険サービスの継続」と「利用料の1割負担堅持」を求める意見書
- 住民の安全・安心を支える国土交通行政の体制・機能の充実を求める陳情書
人事
人権擁護委員
- 中野 益甫氏(大淀)
- 池田 高治氏(上村)
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局 議事係
〒515-0332 明和町大字馬之上945番地
電話番号:0596-52-7122
ファックス:0596-52-7133
お問い合わせはこちらから