特別の理由による任意予防接種費用助成事業について

目的

骨髄移植手術その他の理由により、接種済の予防接種法に基づく定期予防接種の予防効果が期待できないと医師に判断され、任意で再度の予防接種を受ける者の経済的負担の軽減を図るとともに、疾病の発生及びまん延を予防するために助成事業を実施します。
 

対象者

骨髄移植手術その他の理由により、接種済の予防接種法に基づく定期予防接種の予防効果が期待できないと医師に判断された20歳未満の方
 

実施期間

令和5年4月1日~
 

助成対象ワクチンの種類

予防接種法に規定するA類疾病に係るもの(肺炎球菌ワクチン・ロタウイルスなど)
 

助成金の額

ワクチンの種類により異なります。
こども課(電話:0596-52-7123)までお問い合わせください。
 

助成方法

再接種を受ける前に町に申請し、認定後に全額自己負担で接種を受け、後日申請書等必要書類を提出し、審査後償還払いにより助成を行います。
 

この記事に関するお問い合わせ先

こども課 母子支援係
〒515-0332 明和町大字馬之上945番地
電話番号:0596-52-7123
ファックス:0596-52-7137

お問い合わせはこちらから