就学前児童の保護者対象説明会・第2回住民説明会
令和2年10月から11月に、就学前児童の保護者を対象とした説明会(計14会場で実施)と一般の方を対象とした説明会(計7会場で実施)を実施し、同時にご意見等の募集を行いました。説明会では、明和町小学校区編制にかかる基本計画(案)に関する説明に加え、第1回住民説明会で出たご意見等に対する回答、基本計画に新たに盛り込む内容等について説明しました。
説明会に関する資料等は次のとおりです。
【資料一覧】
1.就学前児童の保護者対象説明会・第2回住民説明会使用スライド
就学前児童の保護者対象説明会及び第2回住民説明会において使用したパワーポイントスライドです
(スケジュール部分と補足追記した部分以外は第1回住民説明会で使用したスライドと同一です)。
就学前児童の保護者対象説明会・第2回住民説明会使用スライド(PDF:3MB)
2.明和町小学校区編制にかかる基本計画に新たに盛り込む内容について
第1回住民説明会で頂いたご意見等から、明和町小学校区編制にかかる基本計画に新たに盛り込む内 容について検討したものです。
説明会時点のものであり、今後の検討により適宜見直しを行います。
明和町小学校区編制にかかる基本計画に新たに盛り込む内容について(PDF:833.6KB)
3.第1回住民説明会での主な意見・質問等に対する回答(要約版)
第1回住民説明会で出た主な意見や質問等に対する回答を要約してまとめ、就学前児童の保護者対象説 明会及び第2回住民説明会で説明したものです。
第1回住民説明会での主な意見・質問等に対する回答(要約版)(PDF:281.1KB)
4.第1回住民説明会での主な意見・質問等に対する回答一覧
第1回住民説明会で出た主な意見や質問等に対する回答の一覧です。
第1回住民説明会での主な意見・質問等に対する回答一覧(PDF:645.6KB)
5.就学前児童の保護者対象説明会概要
就学前児童の保護者対象説明会の日程や参加状況等の概要です。
6.就学前児童の保護者対象説明会における主な意見まとめ
就学前児童の保護者対象説明会や募集したご意見等により出た主な意見です。
就学前児童の保護者対象説明会における主な意見まとめ(PDF:424.8KB)
7.第2回住民説明会概要
第2回住民説明会の日程や参加状況等の概要です。
8.第2回住民説明会における主な意見まとめ
第2回住民説明会や募集したご意見等により出た主な意見です。
第2回住民説明会における主な意見まとめ(PDF:459.2KB)
- お問い合わせ
-
小学校区編制推進室 編制推進係
〒515-0332 明和町大字馬之上945番地
電話番号:0596-63-5460
ファックス:0596-52-7133
お問い合わせはこちらから
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。