空家対策支援事業補助金について
地域活性化のために空家を取得し活用される場合や町外からの移住のために空家を取得される場合、リフォーム資金の一部を支援しています。
詳しくは、役場生活環境課にお問合せいただくか、下記要綱をご覧ください。また、補助金の年間取扱い件数には限りがございますので予めご了承ください。
明和町空家対策支援事業補助金交付要綱 (PDFファイル: 372.1KB)
補助金申請等手続きにつきましては上記の様式を使用し、生活環境課までご提出ください。
1,【補助金申請時】・・・様式第1号、様式第2号、様式第3号、様式第4号(空き家を賃借にて活用する場合)
申請時添付書類・・・リフォーム工事見積書、空家の位置図及び平面図、現況写真、不動産登記全部事項証明書(土地と建物)及び公図、空家等取得費用がわかるもの、耐震診断結果報告書(昭和56年5月以前に着工された物件が対象)、その他(様式第1号や要綱を参照願います。)
2,【リフォーム完了時】・・・様式第8号、様式第9号
(完了時添付書類)・・・工事請負契約書の写し、売買契約書等の写し(補助金決定後に取得し、補助金対象経費と認められた場合に限る。)、領収書の写し、工事完了後の写真、その他(様式第8号や要綱を参照願います。)
3,【補助金請求時】・・・様式第11号