子育て支援・助成

手当

児童手当

 児童手当は、中学校修了前(15歳到達後最初の3月31日まで)の児童を養育している方に支給されます。
 詳しくは、児童手当ページをご確認ください。

お問い合わせ

明和町福祉ほけん課 地域福祉係

電話番号:0596-52-7116

ファックス:0596-52-7137

児童扶養手当

 児童扶養手当制度は、父母の離婚などによって、父又は母と生計を同じくしていない児童を育成されている家庭(ひとり親家庭)等の生活の安定と自立を助け、児童の福祉の増進を図るための制度です。

 詳しくは、児童扶養手当ページをご確認下さい。

お問い合わせ

明和町福祉ほけん課 地域福祉係

電話番号:0596-52-7116

ファックス:0596-52-7137

子ども医療費の助成

出生日から中学校修了前(15歳到達後最初の3月31日まで)までの児童が診療を受けた場合、医療機関で支払った医療費(保険診療分)を助成します。
ただし、所得制限があります。

お問い合わせ

明和町福祉ほけん課 保険年金係

電話番号:0596-52-7116

ファックス:0596-52-7137

一人親家庭等医療の助成

母子・父子家庭等で、18歳に達する年の年度末までの児童を養育する母又は父と子が診療を受けた場合、医療機関で支払った医療費(保険診療分)を助成します。
ただし、所得制限があります。

お問い合わせ

明和町福祉ほけん課 保険年金係

電話番号:0596-52-7116

ファックス:0596-52-7137

母子家庭の相談

 母子・寡婦家庭の福祉に関する相談、指導、資金の貸し付けなどについての相談に応じています。

お問い合わせ

明和町健康あゆみ課 まるごと相談支援係

電話番号:0596-52-7115

ファックス:0596-52-7137

母子・寡婦福祉資金の貸し付け

母子家庭や寡婦のみなさんの自立と生活の安定のために、必要な資金を融資します。
(事業資金、修業・修学資金、技能習得資金など)

お問い合わせ

明和町福祉ほけん課 地域福祉係

電話番号:0596-52-7116

ファックス:0596-52-7137

母子生活支援施設への入所

配偶者のいない母と子、またはこれに準ずる事情のある母と子で、養育すべき児童の福祉に欠ける母と子が入所できます。
ただし、収入状況によって費用負担があります。

お問い合わせ

明和町健康あゆみ課 まるごと相談支援係

電話番号:0596-52-7115

ファックス:0596-52-7137