平安時代の斎王その3
伝説と歴史が伝える斎王の数は74名。
このコーナーでは、各斎王の名前、概略、卜定された年、年齢などを一覧表でご紹介します。
それぞれの斎王のデータの向こうに、絡み合う歴史の流れが見えてくるでしょうか…。
斎王名 (読み方) |
概略 | 天皇名 | 続柄 | 卜定年 西暦 (年齢) |
退下年 西暦 (年齢) |
在任 期間 |
---|---|---|---|---|---|---|
妍子内親王 (よしこ) |
父: 鳥羽天皇 母: 藤原某女・三条局(藤原家政女) 吉田斎宮と呼ばれた。 斎王病気により退下。 応保1年(1161年)死去 |
近衛 | 異母姉妹 | 康治1年 1142年 |
久安6年 1150年 |
9年 |
喜子内親王 (よしこ) |
父: 堀河天皇 母: 不明 近衛天皇崩御により退下。 |
近衛 | おば | 仁平1年 1151年 |
久寿2年 1155年 |
5年 |
亮子内親王 (あきこ) |
父: 後白河天皇 母: 藤原成子・播磨局(藤原李成女) 後白河天皇譲位により退下。斎宮へは赴かず。 寿永元年(1181年)、安徳天皇の母儀として立后。 のちに殷富門院と呼ばれた。 建保4年(1216年)、70歳で死去。 |
後白河 | 皇女 | 保元1年 1156年 (10歳) |
保元3年 1158年 (12歳) 不遂群行 |
3年 |
好子内親王 (よしこ) |
父: 後白河天皇 母: 藤原成子 亮子内親王の妹。 二条天皇譲位により退下。 建久3年(1192年)、45歳で死去。 |
二条 | 異母姉妹 | 保元3年 1158年 (11歳) |
永万1年 1165年 (18歳) |
8年 |
休子内親王 (のぶこ) |
父: 後白河天皇 母: 藤原成子 亮子、好子内親王の妹。 六条天皇譲位のため野々宮より退下。 承安1年(1171年)、15歳で死去。 |
六条 | 異母姉妹 | 永万1年 1165年 (9歳) |
仁安3年 1168年 (12歳) 不遂群行 |
3年 |
惇子内親王 (あつこ) |
父: 後白河天皇 母: 藤原某女・堀川殿(藤原公能女) 斎宮にて病死。享年15歳。 |
高倉 | 異母姉妹 | 仁安3年 1168年 (11歳) |
承安2年 1172年 (15歳) |
5年 |
功子内親王 (いさこ) |
父: 高倉天皇 母: 藤原某女・輔局(藤原公重女) 母喪により退下。斎宮へは赴かず。 |
高倉 | 皇女 | 治承1年 1177年 (2歳) |
治承3年 1179年 (4歳) 不遂群行 |
3年 |
潔子内親王 (きよこ) |
父: 高倉天皇 母: 藤原某女・按察典侍(藤原頼定女) 後鳥羽天皇譲位により退下。 |
後鳥羽 | 異母姉妹 | 文治1年 1185年 (7歳) |
建久9年 1198年 (20歳) |
14年 |